I wanna go to alps.

教育のことしか書きません。たぶん。

部活の話。みんなの練習機会を保証できないのだろうか。

 

 4月から野球部顧問ではなくなり、男子テニス部顧問となりました。主顧問だし、積極的指導体育教師がいないので気疲れもなく、ストレスフリーでそれは嬉しい。笑

テニスって見かけより結構難しくてまともに打てない。みんなに教えてもらおうと思います。とりあえず、テニスは脱力ということを新3年生が教えてくれました。新3年には物理選択者がたくさんいたので馴染みやすかったのがかなり有り難かった。

 

 今日、はじめて練習をすべて見ました。2面しかコートがないのですが、その内訳がすごかった。練習時間は4時間ですが、1面は上位6名くらいが独占。4時間ずっと使い続ける。もう一面はその下6名が3時間半。残りの30分をそれ以外が使用するという格差過ぎる社会でした。これがテニス界の普通?

 

 さて、ここで多くの体育会がちな人たちはうちの部活の底辺の位置にいる力の子たちに対して、コートにあがれるように基礎練・筋トレを頑張って下積みをちゃんとやれ、って考えると思います。ただ、僕はその考えは彼等の身になって考えてないんじゃないかなーと思います。這い上がってこい!って考えはわかる。でも、コートにたって試合して、もっと上手くなりたいっていう場面を与えてやらんと意欲はわかないと感じました。ほんとは打ちたいけど打たせてもらえない。なんとかしてほしいっていうことを訴えかけてきた生徒もいました。

 そこで思い出したのがこの記事。下手くそは試合にでなくていいって考えから、試合をして失敗することが高校生にはもっと必要だ、チャンスを渡し、そこから這い上がってくるほうがいまはいいと思っているという言葉を甲子園優勝監督の口から出てきているのが嬉しい。

「「以前もメンバーを外れた子もよくやってくれていたが、今はチャンスをもらっていないということはない。一体感は年々、増している」」。格差があればあるほど、この一体感から離れていくことはいうまでもない。テニスは個人競技だから一体感といばそもそも微妙なところがあるが、それでも一つの部として、チームとして、まとまる意義はあるように感じる。他人のプレイから学ぶものがあって欲しいし、自分のプレイが他人に影響を与えているということを感じることができたら意欲もあがりそう。

 

 あと、それなりのレベルにならないと試合に出さないっていうのは、習得活用の、習得しないと活用できないでしょっていう考えと似ているような気もする。活用する場面をあたえることによって習得にたどり着くことも、習得することの大事さを感じることもありうるのに、なぜか習得→活用の一方向でしかないのが大半の現場のパラダイムであるように感じる(しかも習得と名乗ったただの講義たれ流しの授業をしたという事実を作っただけの時間であることも往々としてある)。

 

 まぁ、いまのは蛇足。あと、上のレベルをみて感じたことは、ただただしたいように打っているだけで次のレベルにあがるための練られた練習ではないなぁってこと。上の生徒にはとことん伸びて欲しいからこそ、目標設定とそのための思考、振り返りとその次の行動選択は必要かなと思います(よく、今まで自分がやってきた競技じゃないと指導できないって意見がありますが、僕はそれを間違いだと思っています。目標に向かってどんな道をたどるか考えること、その道の質を振り返って検証すること、また次の道を考えることは専門じゃなくてもできる。これを促すのは生徒への発問でしょう。授業よりも、やりたいスポーツをやっている分、こういう思考を生むのは授業をよりやりやすい?)。それをやりつつ、下の子たちのための練習環境の整備。こりゃ難易度が高い。野球みたいなチームスポーツの方がよっぽど指導が楽じゃない?これ。

 

 近くに有料のコートがあるらしいけど、そう簡単にはいきそうにない。お金もかかるし、付き添い教員も必要だと思う。なかなか難しいなぁ。まずは練習試合するためのコネ作りだろうか。新しくきた先生が連盟の人みたいなので、そこでなんとかしたいところ。育成試合をどんどん組みたい。でも、サークルくらいの関わりでいいよって思っている子もいるだろうし、いやこれやっぱ難易度たかすぎ。

 

 さらにさらに、次なる課題は教員の休みも作ること。自分も生徒たちのために支援するけど、人生すべてを捧げるつもりはない。自分には自分の人生がある。休み創出はなかなか大変だけど、後々やっていきたい。

 

 スマホいじって時間つぶししてるよな、テニス部ってよく言われていたのは知っているけど、そりゃスマホいじるよなって感じではありました。やっぱり現場をみないとわからないことだらけ。よくわかっていない、見栄えだけで判断する人にはなりたくないなぁとも今日、思いました。そもそも彼等に与えられている環境が悪すぎる。その環境を与えているのは大人ってことは忘れちゃいけないですね。

 

 殴り書き感あるけど、書きたいこと書いたので今日はここまで。明日は始業式and入学式だ!