I wanna go to alps.

教育のことしか書きません。たぶん。

2学期も中盤戦

 いつの間にやら2学期も中盤に入っています。来週には修学旅行も控えており、その後もばたばたと過ごせば12月2週目からはじまる期末テストもあっという間に迎えるのでしょう。ここらで最近考えていることをまとめてみます。

 

1.最近ぼんやり考えていること

 2年前も2年生を担任していましたが、あの時ははじめての担任を終えて担任2年目で、ずっと疲れていたというか、息切れをしていたというか。3年間継続してその学年の生徒と過ごすというのに1年目に頑張り過ぎて、新しいことをやろうとか、生徒とこんなことをしてみたいとか、全然考えられず。そんな担任なもんで、クラス自体もそんなにうまいこといかず、すべき生徒指導も見過ごし、働きはじめた中で一番よくない1年だったように思います。2年生は1年生の初々しさも消え、3年生の受験を意識した緊張感もなく、中だるみしてしまう傾向ではあるんですが、前回の2年担任のこともあって、この1年手を抜かず、息切れもせずにやっていきたいと思っていました。もちろん、何でもできるわけではないのですが、文化祭では他のクラスとは違う挑戦をしたこともあり、前よりは手をかけてやれてるかなぁ、と思っています。3年生の科目選択もあり、ここにきて悩んだり、そのおかげで不安定な子もでてきたり。そういう様子を少しは見れるようになってきている気がしています。それでも視野が狭くなってしまうときもありますが。もう少し勉強に向かわせたいとは思っています。あと4ヶ月ほど、頑張ります。

 

2.最近読んでいる本

 ここ最近は適当な新書を買って読んでみたり、昔買ったものをもう一度読んでみたり。ちょっと面白いのがこれ。

 

 

 植物の戦略って面白いなーと思って読んでます。

 

 他はというと、ここのところ堀先生の本やブログがすごく理解できるというか、実感が湧くというか、とにかく納得がいく。

 

 

 大学院生のときにはじめて読みましたが、そのときはそこまで思うところがなかったように思います。ですが、週に16コマ授業をするようになり、経験を積めば積むほど悩んだり、授業準備以外のことに追われ授業作りが雑になったり...とにかく色々と思うことがあるわけです。もっと上手になりたいし。いま一度、何を根底に置いて授業を作るか、どんな機能を入れるか、1年間かけて生徒の何を育てるかを考えていかないとなぁと思っています。まだまだ考えが甘いですし、年間を見通した準備ができていません。次の目標はそこだと思っています。

 

 プライベートでもいろいろと変化があって、家に帰ったらすべて自分のことに時間が使えるわけではなくなりました。ですが、何かを理由にして自己研鑽を怠ると、特に何もできない中堅になっちゃいそうな気がして、それは嫌だなぁと思っています。プライベートも仕事もさらに充実させられるよう、がんばります。11月9日。

 

f:id:akasatanatasakaa:20211109213310j:plain

最近はミラーレスで写真を撮るのがハマり